ゲームプレイ日記
Posted by 水輝 - 2009.04.08,Wed
しゃおぱ~いろ~ん~しゃおぱ~いろ~ん♪
……いきなり失礼しました。
やはり公式で曲のフル歌詞が判るというのは嬉しい限りです。
歌が好きなおれですが『小白竜』は何だか尻切れトンボ感がとても強くて気になっていたんですよね。
(何の話か判らない人はごめんなさい。マクロスっていうアニメーションの劇中歌の話です)
ちなみに『私の彼はパイロット』はⅠとⅡというバージョンがあり、それぞれが歌の1番と2番だそーです。
あ、それから「キラッ☆」は一番酷いテイクを使ったらしいですよ。
物事の裏側には色々と面白い話が潜んでいるもんですよね~。
注意! 前振りとは関係なく、クエや地図のネタバレがあります!
……いきなり失礼しました。
やはり公式で曲のフル歌詞が判るというのは嬉しい限りです。
歌が好きなおれですが『小白竜』は何だか尻切れトンボ感がとても強くて気になっていたんですよね。
(何の話か判らない人はごめんなさい。マクロスっていうアニメーションの劇中歌の話です)
ちなみに『私の彼はパイロット』はⅠとⅡというバージョンがあり、それぞれが歌の1番と2番だそーです。
あ、それから「キラッ☆」は一番酷いテイクを使ったらしいですよ。
物事の裏側には色々と面白い話が潜んでいるもんですよね~。
注意! 前振りとは関係なく、クエや地図のネタバレがあります!
PR
Posted by 水輝 - 2009.04.08,Wed
Posted by 水輝 - 2009.04.07,Tue
道を歩いていたら白い何かが目の前を横切りました。
何かと思ったら、桜の花びらでした。
近くの学校に咲いている桜の花びらが風に乗って飛んできたようです。
そういえば入学シーズンだな、としみじみと○年前……そこ、○十年前とかいう突っ込みはいらない。
とにかくしみじみと思い出しました。
注意! 航海者学校のネタバレSSがあります!
何かと思ったら、桜の花びらでした。
近くの学校に咲いている桜の花びらが風に乗って飛んできたようです。
そういえば入学シーズンだな、としみじみと○年前……そこ、○十年前とかいう突っ込みはいらない。
とにかくしみじみと思い出しました。
注意! 航海者学校のネタバレSSがあります!
Posted by 水輝 - 2009.04.06,Mon
今年は綺麗な桜を見ることが出来ました。
しかも夜桜です。
ぼーっと見るだけというのが許される環境だったのでとても嬉しかったり。
(宴会とかしているところだと気が削がれるので)
一応注意! ネタバレ的なことも書くかも知れないので!
(今から書くからどういう流れになるかは謎ww)
しかも夜桜です。
ぼーっと見るだけというのが許される環境だったのでとても嬉しかったり。
(宴会とかしているところだと気が削がれるので)
一応注意! ネタバレ的なことも書くかも知れないので!
(今から書くからどういう流れになるかは謎ww)
Posted by 水輝 - 2009.04.04,Sat
とりあえずメールフォームを作ってみました。
ゲームと関係のない話題はこちらからご質問頂ければお答えします~。
有り物使ってるんで、味気なくてサーセンw
追記:
あっ、別にゲームに関することでも全然かまいません。
おれで返答出来ることであれば返答いたしますです。はい。
ただしどちらにせよ、返答はこのブログで行います。
ゲームと関係のない話題はこちらからご質問頂ければお答えします~。
有り物使ってるんで、味気なくてサーセンw
追記:
あっ、別にゲームに関することでも全然かまいません。
おれで返答出来ることであれば返答いたしますです。はい。
ただしどちらにせよ、返答はこのブログで行います。
Posted by 水輝 - 2009.04.02,Thu
おかげさまで、動画の再生数とマイリスが伸びています。
きっとしどさんのところから来て下さっている方もいらっしゃるのかと思います。
ほんとにありがとうございます!
えー、では。
今日はありすさんのリクにお応えしてw
歌ってみた動画についてちょっと説明しますね。
きっとしどさんのところから来て下さっている方もいらっしゃるのかと思います。
ほんとにありがとうございます!
えー、では。
今日はありすさんのリクにお応えしてw
歌ってみた動画についてちょっと説明しますね。
Posted by 水輝 - 2009.03.31,Tue
3月も今日で終わりですね~。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と言いますが、本当にあっという間でした。
某スポーツのシーズンも疑問は多々ある状況でしたが(←おれ的に)、とりあえず終わりました。
どうしてある程度の盛り上がりを見せる分野には政治が割り込んでくるのでしょうか。
スポーツにしろ何にしろ、関係のないところで政治ってるのは個人的に不快です。
医学然り、文学然り、科学やその他の分野に於いても、裏で政治してるなー、と感じることは多いです。
……いや、これはおれの単なる感想なんですけどね。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と言いますが、本当にあっという間でした。
某スポーツのシーズンも疑問は多々ある状況でしたが(←おれ的に)、とりあえず終わりました。
どうしてある程度の盛り上がりを見せる分野には政治が割り込んでくるのでしょうか。
スポーツにしろ何にしろ、関係のないところで政治ってるのは個人的に不快です。
医学然り、文学然り、科学やその他の分野に於いても、裏で政治してるなー、と感じることは多いです。
……いや、これはおれの単なる感想なんですけどね。
Posted by 水輝 - 2009.03.29,Sun
えー……。
あることでなかなか日記を書く気にならなかったのですが、やっぱりここは素直に。
とある日の会話。
おれ「なー、オスマンで白ネって変だよなー?」
某「なんで?」
おれ「いや、何か個人的に気持ち悪いんだよ」
某「はあ? オスマン帝国っていったら、ゲーム初期の頃から行きたい人がいっぱい居た国じゃん」
おれ「はー? 海賊が行く国じゃないのか?」
某「だから、あの時代のオスマン帝国って凄い盛り上がってて、ていうか、オフゲだとオスマンは普通にあるし、行きたい行きたいって人はいっぱいいたよ? 別に海賊じゃなくてもいいじゃん」
おれ「いや、でも何かオスマンで白ネはどーしても気持ち悪い」
某「そういう感覚の人の方が気持ち悪い」
……言われたおれはショックだったのですが、考えてみました。
どうやら緑の旗のNPCに沈められて涙目になった記憶がすり込まれていたようです。
歴史的にはオスマンは勢力の強い国で、とても栄えていたらしいです。
えー、結論として、前に書いた日記について謝罪を。
オスマンの白ネの人、ごめんなさい。
偏見だけで書いてしまいました。
ここで平謝りしておきます。(土下座)
おれが悪かったです。
注意! ごめんなさいとは関係なくクエや地図のネタバレがあります!
あることでなかなか日記を書く気にならなかったのですが、やっぱりここは素直に。
とある日の会話。
おれ「なー、オスマンで白ネって変だよなー?」
某「なんで?」
おれ「いや、何か個人的に気持ち悪いんだよ」
某「はあ? オスマン帝国っていったら、ゲーム初期の頃から行きたい人がいっぱい居た国じゃん」
おれ「はー? 海賊が行く国じゃないのか?」
某「だから、あの時代のオスマン帝国って凄い盛り上がってて、ていうか、オフゲだとオスマンは普通にあるし、行きたい行きたいって人はいっぱいいたよ? 別に海賊じゃなくてもいいじゃん」
おれ「いや、でも何かオスマンで白ネはどーしても気持ち悪い」
某「そういう感覚の人の方が気持ち悪い」
……言われたおれはショックだったのですが、考えてみました。
どうやら緑の旗のNPCに沈められて涙目になった記憶がすり込まれていたようです。
歴史的にはオスマンは勢力の強い国で、とても栄えていたらしいです。
えー、結論として、前に書いた日記について謝罪を。
オスマンの白ネの人、ごめんなさい。
偏見だけで書いてしまいました。
ここで平謝りしておきます。(土下座)
おれが悪かったです。
注意! ごめんなさいとは関係なくクエや地図のネタバレがあります!
Posted by 水輝 - 2009.03.23,Mon
えー。
記事の方が今の時間に追いついてきました。
今日は外の風がもの凄いです。
風の音を聞くだけで外に出るのが嫌になるくらいにw
あんまり風が強いと足を取られてしまうんですよねー。
ただでさえ安定性のない歩き方なので、強風には弱いです(汗)
記事の方が今の時間に追いついてきました。
今日は外の風がもの凄いです。
風の音を聞くだけで外に出るのが嫌になるくらいにw
あんまり風が強いと足を取られてしまうんですよねー。
ただでさえ安定性のない歩き方なので、強風には弱いです(汗)
プロフィール
HN:
水輝
性別:
非公開
職業:
庭師
自己紹介:
これはブログを使った単なるゲームプレイ日記です。
テキストメインなので、文章に拒否反応を示される方の閲覧はオススメできません。
ハンドルとゲーム内キャラ名が違うことがよくあります。
URLやメールアドレスは貼らないでください。
トラックバックは受け付けていません。
その手のコメントは全て削除します。
詳しい理由はココ。
テキストメインなので、文章に拒否反応を示される方の閲覧はオススメできません。
ハンドルとゲーム内キャラ名が違うことがよくあります。
URLやメールアドレスは貼らないでください。
トラックバックは受け付けていません。
その手のコメントは全て削除します。
詳しい理由はココ。
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
著作権表示
大航海時代Online
このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2015 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
ファイナルファンタジーXIV
ファイナルファンタジーXI
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
パーフェクト ワールド -完美世界-
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS
RESERVED.
Copyright (c) 2006-2007 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
お天気情報
-天気予報コム-
アクセス解析
リンク
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"