ゲームプレイ日記
Posted by 水輝 - 2009.06.28,Sun
海の話題から逸れてしまってますが……。
他に書けるところもないし、旅という意味では関連がなくはないし(無理やり)!
そんな訳で続きます。
リアルネタバレありなので、旅行の予定がある方は注意です!
他に書けるところもないし、旅という意味では関連がなくはないし(無理やり)!
そんな訳で続きます。
リアルネタバレありなので、旅行の予定がある方は注意です!
時系列が前後しますが。
本来の目的というか、真っ先に行ったのは実は伊勢神宮でした。
伊勢にあるから「伊勢神宮」と呼ばれていますが、正式名称は「神宮」です。
まあ、神社系総本山という認識で間違いないかと思います。
そこに辿り着くまでのコースを一応、晒しておきます。
このコースは長時間を要しますが、景色を見てはしゃげる方、課程が楽しい方、時間的余裕があって電車に乗ることが苦痛でない方にはオススメします。
この条件に当てはまらない方は、大人しく名古屋まで新幹線を使うといいかとw
小田急線でまずは小田原までいきます。
そこでJR東海道線(在来線)に乗り換えます。切符は豊橋までにしました。
豊橋に着いたらおもむろに駅の外に出ます。
名鉄に乗り換えです。これで名古屋まで。
名古屋で“まわりゃんせ”を購入します。引換券で伊勢・志摩行き近鉄特急のチケットをゲットします。
これで準備完了!
宇治山田という駅で下車します。
そこから歩いて15分くらいで伊勢神宮の外宮に到着できます。
「外宮」ってナニ? の方にちょっと説明します。
というかここで教えてwikipedia様してみましょう!
伊勢神宮
見事です!
現地人や詳しいヒトでなければ、ごちゃごちゃしていて何がどうなのか判らない説明がずらずら並んでいますね!w
どーゆー由来なのかとか、そういうのに興味が全くない人は読み飛ばしていいと思います。
で、簡単に参拝の手順というか順番を書いてみます。
神宮はまず「外宮」参拝の後、「内宮」に参拝するのが筋です(特殊な場合を除く)。
まあベタベタな例を出せば、外宮が玄関、内宮が客室だと思えばwww(ひでえ
さすがに玄関を通らずにいきなり客室に侵入するのはまずかろう、程度に覚えておけばいいのではないかと。
ただ、正月に行くと軽くチねるそうですwwwww
初詣の客がパネェからです。
なのでまあ、“まわりゃんせ”も暮れ・正月は外してあるんでしょうね。
宣伝しなくても集客出来ますから。
で、何しにそんなところに行ったか、ですが。
いや、ごめんw 実はおれ、初詣もまだでさー!www
どうせなら神社トップのトコに面出した方が早いと思ってさー!www
おれですからw 重大な理由を期待してはイケマセンwww
大抵、この程度の理由で動きます。
逆にフツーの理由の時はあんまり乗り気じゃなかったり。
基本的に帰省とかしないし。
一応、法律を無視するつもりはないので、トラブルがあり、かつ、おれが処理しなければならん時には動きますが、そうでなければ放置です。
責任外の人の人生に干渉するつもりはありません。
おおっと、話が逸れましたw
外宮の参拝が終わったら、次は内宮に移動です。
そう。
実は伊勢神宮は外宮と内宮が別々のところにあって、どっちも参拝する場合は移動が不可欠なんですね!w
ここでも“まわりゃんせ”を活用出来ます。鉄道なら近鉄の鳥羽線、五十鈴川駅で下車しませう。
バスなら三重交通、略して三交バスが走っていますので、それを使えば内宮の前まで行けます。
もちろん“まわりゃんせ”が有効です。近鉄だけでなく、三重交通バスにも有効ですので!
どっちかと言えばバスの方が使いやすいと思います。
でもって移動の後、内宮参拝です。
ものすげえ広いので覚悟しておいた方がいいかもw
そうですねぇ……。まあ、とにかく歩く距離が半端ないので最初からそのつもりで行った方がいいかと。
参拝が終了したらおかげ横町という土産モノ通りを回ると色々と愉快なものがあります。
メシは基本的にマトモなので安心していいかと。ただまあ、時折ハズレもあると思うので、そこは慎重にw
海が近いので海産物系のメシが充実しています。
もちろん伊勢うどんはデフォであります。
ちなみに伊勢うどんは見た目は黒いですが、味は普通ですのでご安心をw
あれは使用されている醤油の種類が違うんですね。たまり醤油がタレに使ってあるので、ものっすげえ黒いんです。
基本的には茹でた麺にタレをかけて終了なので、頼んだらすぐに出てきます。
麺は……そうだなあ。給食のパック麺だと思ってればほぼ間違いないかと。
なんでそんなに柔らかいんだと思われがちですが、そもそも伊勢うどんはそーゆー食い物なので、麺のコシがどーとかのうんちくを垂れようとする方が間違っていますw
まあ、広島のお好みみたいなもん?
チープであることが存在意義みたいな。
おぅ、話が逸れました。
多分、伊勢神宮の参拝だけで一日かかりますのでお覚悟をw
でもって伊勢市駅周辺の食い物屋は罠がありますので、出来れば神宮周辺で食事をとることをオススメします。
もうね、なんかね。
伊勢市駅の近隣の店でひでぇ目に合いました。
久しぶりにあんなマズイ飯を食った……。どーなんだ、あれは。
一見、フランチャイズタイプの店なんですが、初めて見た店名でした。
ファミレスらしいメニューが並んでて、食べられるものは限られていましたのでそれを注文しましたが……。
なんかね。たまにはこういう味のものを口に入れておかないと、舌が肥えすぎてしまうっていうか?
ある意味、色んなものがリセットされるっていうか?
どー考えても値段設定が高すぎるし、その上マズイ、さらに店員の応対が今ひとつ、おまけに入店の際に鳴るチャイムが鳴りっぱなしという素晴らしい環境です。
どうしてもチャレンジしたい、という方は止めませんが、
正直、興味だけならやめとけ。
そこに行くくらいなら、周辺に商店街がありますので、そこで“まわりゃんせ”でサービスのつく店に入った方が無難です。
もう、二度とあのチェーン店には行かないwwwww
本来の目的というか、真っ先に行ったのは実は伊勢神宮でした。
伊勢にあるから「伊勢神宮」と呼ばれていますが、正式名称は「神宮」です。
まあ、神社系総本山という認識で間違いないかと思います。
そこに辿り着くまでのコースを一応、晒しておきます。
このコースは長時間を要しますが、景色を見てはしゃげる方、課程が楽しい方、時間的余裕があって電車に乗ることが苦痛でない方にはオススメします。
この条件に当てはまらない方は、大人しく名古屋まで新幹線を使うといいかとw
小田急線でまずは小田原までいきます。
そこでJR東海道線(在来線)に乗り換えます。切符は豊橋までにしました。
豊橋に着いたらおもむろに駅の外に出ます。
名鉄に乗り換えです。これで名古屋まで。
名古屋で“まわりゃんせ”を購入します。引換券で伊勢・志摩行き近鉄特急のチケットをゲットします。
これで準備完了!
宇治山田という駅で下車します。
そこから歩いて15分くらいで伊勢神宮の外宮に到着できます。
「外宮」ってナニ? の方にちょっと説明します。
というかここで教えてwikipedia様してみましょう!
伊勢神宮
見事です!
現地人や詳しいヒトでなければ、ごちゃごちゃしていて何がどうなのか判らない説明がずらずら並んでいますね!w
どーゆー由来なのかとか、そういうのに興味が全くない人は読み飛ばしていいと思います。
で、簡単に参拝の手順というか順番を書いてみます。
神宮はまず「外宮」参拝の後、「内宮」に参拝するのが筋です(特殊な場合を除く)。
まあベタベタな例を出せば、外宮が玄関、内宮が客室だと思えばwww(ひでえ
さすがに玄関を通らずにいきなり客室に侵入するのはまずかろう、程度に覚えておけばいいのではないかと。
ただ、正月に行くと軽くチねるそうですwwwww
初詣の客がパネェからです。
なのでまあ、“まわりゃんせ”も暮れ・正月は外してあるんでしょうね。
宣伝しなくても集客出来ますから。
で、何しにそんなところに行ったか、ですが。
いや、ごめんw 実はおれ、初詣もまだでさー!www
どうせなら神社トップのトコに面出した方が早いと思ってさー!www
おれですからw 重大な理由を期待してはイケマセンwww
大抵、この程度の理由で動きます。
逆にフツーの理由の時はあんまり乗り気じゃなかったり。
基本的に帰省とかしないし。
一応、法律を無視するつもりはないので、トラブルがあり、かつ、おれが処理しなければならん時には動きますが、そうでなければ放置です。
責任外の人の人生に干渉するつもりはありません。
おおっと、話が逸れましたw
外宮の参拝が終わったら、次は内宮に移動です。
そう。
実は伊勢神宮は外宮と内宮が別々のところにあって、どっちも参拝する場合は移動が不可欠なんですね!w
ここでも“まわりゃんせ”を活用出来ます。鉄道なら近鉄の鳥羽線、五十鈴川駅で下車しませう。
バスなら三重交通、略して三交バスが走っていますので、それを使えば内宮の前まで行けます。
もちろん“まわりゃんせ”が有効です。近鉄だけでなく、三重交通バスにも有効ですので!
どっちかと言えばバスの方が使いやすいと思います。
でもって移動の後、内宮参拝です。
ものすげえ広いので覚悟しておいた方がいいかもw
そうですねぇ……。まあ、とにかく歩く距離が半端ないので最初からそのつもりで行った方がいいかと。
参拝が終了したらおかげ横町という土産モノ通りを回ると色々と愉快なものがあります。
メシは基本的にマトモなので安心していいかと。ただまあ、時折ハズレもあると思うので、そこは慎重にw
海が近いので海産物系のメシが充実しています。
もちろん伊勢うどんはデフォであります。
ちなみに伊勢うどんは見た目は黒いですが、味は普通ですのでご安心をw
あれは使用されている醤油の種類が違うんですね。たまり醤油がタレに使ってあるので、ものっすげえ黒いんです。
基本的には茹でた麺にタレをかけて終了なので、頼んだらすぐに出てきます。
麺は……そうだなあ。給食のパック麺だと思ってればほぼ間違いないかと。
なんでそんなに柔らかいんだと思われがちですが、そもそも伊勢うどんはそーゆー食い物なので、麺のコシがどーとかのうんちくを垂れようとする方が間違っていますw
まあ、広島のお好みみたいなもん?
チープであることが存在意義みたいな。
おぅ、話が逸れました。
多分、伊勢神宮の参拝だけで一日かかりますのでお覚悟をw
でもって伊勢市駅周辺の食い物屋は罠がありますので、出来れば神宮周辺で食事をとることをオススメします。
もうね、なんかね。
伊勢市駅の近隣の店でひでぇ目に合いました。
久しぶりにあんなマズイ飯を食った……。どーなんだ、あれは。
一見、フランチャイズタイプの店なんですが、初めて見た店名でした。
ファミレスらしいメニューが並んでて、食べられるものは限られていましたのでそれを注文しましたが……。
なんかね。たまにはこういう味のものを口に入れておかないと、舌が肥えすぎてしまうっていうか?
ある意味、色んなものがリセットされるっていうか?
どー考えても値段設定が高すぎるし、その上マズイ、さらに店員の応対が今ひとつ、おまけに入店の際に鳴るチャイムが鳴りっぱなしという素晴らしい環境です。
どうしてもチャレンジしたい、という方は止めませんが、
正直、興味だけならやめとけ。
そこに行くくらいなら、周辺に商店街がありますので、そこで“まわりゃんせ”でサービスのつく店に入った方が無難です。
もう、二度とあのチェーン店には行かないwwwww
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
水輝
性別:
非公開
職業:
庭師
自己紹介:
これはブログを使った単なるゲームプレイ日記です。
テキストメインなので、文章に拒否反応を示される方の閲覧はオススメできません。
ハンドルとゲーム内キャラ名が違うことがよくあります。
URLやメールアドレスは貼らないでください。
トラックバックは受け付けていません。
その手のコメントは全て削除します。
詳しい理由はココ。
テキストメインなので、文章に拒否反応を示される方の閲覧はオススメできません。
ハンドルとゲーム内キャラ名が違うことがよくあります。
URLやメールアドレスは貼らないでください。
トラックバックは受け付けていません。
その手のコメントは全て削除します。
詳しい理由はココ。
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
著作権表示
大航海時代Online
このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2015 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
ファイナルファンタジーXIV
ファイナルファンタジーXI
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
パーフェクト ワールド -完美世界-
(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS
RESERVED.
Copyright (c) 2006-2007 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
お天気情報
-天気予報コム-
アクセス解析
リンク
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"